トップイメージは講習会第2回目でファイル名「 visual.jpg 」とした960×250ピクセルの画像を用意し、管理メニュー→独自レイアウト→ファイルからアップロードしました。この設定で全てのページのトップイメージを「 visual.jpg 」に変更することができました。
 今回は、ページ毎に異なったトップイメージを配置する方法を学習しました。

画像の準備

960ピクセルの画像を用意します。

高さは後述するCSSで調整するのでどんな大きさでもOKです。

ここでは、ホームページ用には300ピクセルその他のページ用には150ピクセルとしました。

アップロード

管理メニュー→独自レイアウト→ファイルでアップロードします。

visual.jpgの削除

管理メニュー→独自レイアウト→HTMLで<img src="visual.jpg" alt="" /> と書かれた1行を削除して保存します。
 ここでは、<!-- --> で囲み無効化しました。

CSSの追加の変更

トップイメージは各ページのID headerと指定れたdiv要素の背景画像として配置します。管理メニュー→独自レイアウト→CSSで下記を追加します。
上記でvisual.jpgを削除したので全てのページからトップイメージがなくなります。そこで、一旦全てのページに共有の画像を設定した後、特定のページごとに画像を設定します。

(1)   指定外ページ用CSS

/* トップ画像を指定しないページのトップ画像 */
#header {
    height: 178px;
    background: url(header-2.jpg) no-repeat bottom;
    margin-bottom:0;
 }

注)
① /* トップ画像を指定しないページのトップ画像 */はどのページの CSS かが分かるようにするコメント。CSSでのコメントは「/* ~ */」
② height は、画像の高さと、ページの上部にある 「ホームページタイトル」部の高さを加えた高さを入力する。ここでは「ホームページタイトル」部28ピクセルに画像の高さ150ピクセルを加え178ピクセルとした。
③ header-2.jpgは画像のファイル名
④ no-repeatは背景を繰り返さない

⑤ bottomは下方に配置する
⑥ margin-bottom:0は講習会第4回目のロゴ画像挿入時に#headerのカスタマイズで設定した下方margin 10pxをゼロにする。

(2)ホームページ用CSS

/* トップページのトップ画像 */
.cc-indexpage #header {
    height: 328px;
    background: url(header-1.jpg) no-repeat bottom;
    margin-bottom:0;
}

注)
cc-indexpageは当該divのクラス名
Heightは「ホームページタイトル」部28ピクセルに画像の高さ300ピクセルを加え328ピクセルとした。

(3)指定ページ用CSS

/* 教養と教育ページのトップ画像 */
#page-xxxxxxxxxx #header {
    height: 178px;
    background: url(header-3.jpg) no-repeat bottom;
    margin-bottom: 0;
}

注)
#page-xxxxxxxxxxは指定されるページの #headerを囲むdivのIDです。
デベロッパーツールからbody要素IDをコピペします。

(4)その他のページ用CSS

上記(3)を繰り返します。