「見出し」で挿入した文字列は左寄せになっていますが、レイアウトによっては中央揃えにしたほうが見栄えが良い場合があります。
一旦「見出し」で作成し、後から中央揃えにする場合は、新たに「文章」を挿入し「見出し」の内容をそのままコピペした後「見出し」を削除します。
「ありのままに」ページの小見出しを中央揃えにする方法です。
指示書に従い作成すると下図のとおり見出し部分は左寄せになっています。
- 小見出しの直下にコンテンツを追加します
- 文章を選択します。
- 小見出しの内容「HP作成勉強会」をコピーします。
- 「文書」部分に貼り付けます。
(プレーンテキストではなくそのまま貼り付けます。) - 「オプション」ボタンをクリックします。
- 中央揃えを選択します。
- 保存ボタンをクリックします。
- 文章の「HP作成勉強会」が中央揃えになったのを確認し「小見出し」部分をクリックします。
- 削除ボタンをクリックします。
- 「HP作成勉強会」が中央揃えになったのを確認し、「パソコンの世界」、「趣味特技の世界」についても同様を処理を行います。